今日は、各地で春の大嵐!
台風と名はついてないものの、すんごい風と雨!
いつものように、静かに、お仕事していた午後。。
とつぜん。。。。
*追記画像をのせました。
台風と名はついてないものの、すんごい風と雨!
いつものように、静かに、お仕事していた午後。。
とつぜん。。。。
*追記画像をのせました。
PCがプツン・・・・・
全館停電となりました。
すぐに、復旧すると思いきや、この大嵐。
東電は出払っていて、待てど暮らせど、きません。
すぐに災害対策本部が設置され、対応に当たりましたが、未だメドがたたず。
早くとも、明日のお昼に復旧ということでした。
もう、てんやわんや!厨房はストップするし、食事は非常食対応だし・・・
災害の時は、病院施設とか、公共の場が復旧作業優先なのに、停電してから東電が来たのが5時間後ですよー!
もう、頭きちゃう!クレームだなもう・・
そうこうしてるうちに、市役所の災害対策部も応援にきて・・・・
は~、、疲れました。
でも、こんな非常時の経験も初めて。
自分で発注した非常食が賞味期限切れ以外で使用するのも初めて^^;
あしたも、停電で~す。
仕事もなしで、調理師さんと非常食の対応にあたりまーす。
早朝出勤でーす。
おやすみなさい。
真っ暗な厨房

ローソクと、懐中電灯の中の作業でした
今、こうして、電気があってPCに迎える幸せ^^
日付は変わって・・・
ようやく灯光機が厨房の中に設置され、事務室も照らせれ(厨房が、ばかでっかい為、窓からの明かりが届かないんです^^;)
事務室で後輩栄養士の姿を激写。
机の上にいくつも電灯を置いて対策にあたります

とても貴重な体験でした。。
全館停電となりました。
すぐに、復旧すると思いきや、この大嵐。
東電は出払っていて、待てど暮らせど、きません。
すぐに災害対策本部が設置され、対応に当たりましたが、未だメドがたたず。
早くとも、明日のお昼に復旧ということでした。
もう、てんやわんや!厨房はストップするし、食事は非常食対応だし・・・
災害の時は、病院施設とか、公共の場が復旧作業優先なのに、停電してから東電が来たのが5時間後ですよー!
もう、頭きちゃう!クレームだなもう・・
そうこうしてるうちに、市役所の災害対策部も応援にきて・・・・
は~、、疲れました。
でも、こんな非常時の経験も初めて。
自分で発注した非常食が賞味期限切れ以外で使用するのも初めて^^;
あしたも、停電で~す。
仕事もなしで、調理師さんと非常食の対応にあたりまーす。
早朝出勤でーす。
おやすみなさい。
真っ暗な厨房

ローソクと、懐中電灯の中の作業でした
今、こうして、電気があってPCに迎える幸せ^^
日付は変わって・・・
ようやく灯光機が厨房の中に設置され、事務室も照らせれ(厨房が、ばかでっかい為、窓からの明かりが届かないんです^^;)
事務室で後輩栄養士の姿を激写。
机の上にいくつも電灯を置いて対策にあたります

とても貴重な体験でした。。
追記を閉じる▲
全館停電となりました。
すぐに、復旧すると思いきや、この大嵐。
東電は出払っていて、待てど暮らせど、きません。
すぐに災害対策本部が設置され、対応に当たりましたが、未だメドがたたず。
早くとも、明日のお昼に復旧ということでした。
もう、てんやわんや!厨房はストップするし、食事は非常食対応だし・・・
災害の時は、病院施設とか、公共の場が復旧作業優先なのに、停電してから東電が来たのが5時間後ですよー!
もう、頭きちゃう!クレームだなもう・・
そうこうしてるうちに、市役所の災害対策部も応援にきて・・・・
は~、、疲れました。
でも、こんな非常時の経験も初めて。
自分で発注した非常食が賞味期限切れ以外で使用するのも初めて^^;
あしたも、停電で~す。
仕事もなしで、調理師さんと非常食の対応にあたりまーす。
早朝出勤でーす。
おやすみなさい。
真っ暗な厨房

ローソクと、懐中電灯の中の作業でした
今、こうして、電気があってPCに迎える幸せ^^
日付は変わって・・・
ようやく灯光機が厨房の中に設置され、事務室も照らせれ(厨房が、ばかでっかい為、窓からの明かりが届かないんです^^;)
事務室で後輩栄養士の姿を激写。
机の上にいくつも電灯を置いて対策にあたります

とても貴重な体験でした。。
トラックバック(0) |
ROCKY お疲れーらいす!
病院のブラックアウトって・・・
怖そうだなぁ ・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
ROCKYさま
hiro 発電機と灯光機の明かりを頼りに早朝から仕事開始^^
やっと復帰だよー!!
10時に復帰しましたー。
20時間ぶりの電気です

さっきやっと片付け終わって・・・
もう、ねむいです。疲れ果ててます。
山登りより、疲れた^^;
きちょーな体験ができました!
カモシカ ご苦労様、お疲れ様。
そう度々あることじゃないからね、
>ローソクと、懐中電灯の中の作業でした
常にポッケにヘッデンを!
カモシカさま
hiro ええーっ!
常には・・^^:
でも、山用のヘッデンほしいと思いましたー。
あれって、優れものですね!
今更ながら関心しております

色々と…
K林@お昼寝 たいへんそうでんなぁ…
そのうち、暇になる(いつ?)のを待ってまっせ。
ツツジの頃には間に合うのかな?
K林さま
hiro うわ~^^
お久しぶりでっす!
って、私が山に行けないからか^^;
>そのうち、暇になる(いつ?)のを待ってまっせ。
>ツツジの頃には間に合うのかな?
はい!
もうすぐ、山を(別の意味のね)越えます!
シロヤシオ?^^
まってろよ~!

お山!って感じです^^
この記事へのコメント
お疲れーらいす!
病院のブラックアウトって・・・
怖そうだなぁ ・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
病院のブラックアウトって・・・
怖そうだなぁ ・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
2008/04/09(Wed) 07:38 | URL | ROCKY #-[ 編集]
発電機と灯光機の明かりを頼りに早朝から仕事開始^^
やっと復帰だよー!!
10時に復帰しましたー。
20時間ぶりの電気です
さっきやっと片付け終わって・・・
もう、ねむいです。疲れ果ててます。
山登りより、疲れた^^;
きちょーな体験ができました!
やっと復帰だよー!!
10時に復帰しましたー。
20時間ぶりの電気です

さっきやっと片付け終わって・・・
もう、ねむいです。疲れ果ててます。
山登りより、疲れた^^;
きちょーな体験ができました!
ご苦労様、お疲れ様。
そう度々あることじゃないからね、
>ローソクと、懐中電灯の中の作業でした
常にポッケにヘッデンを!
そう度々あることじゃないからね、
>ローソクと、懐中電灯の中の作業でした
常にポッケにヘッデンを!
2008/04/10(Thu) 00:57 | URL | カモシカ #-[ 編集]
ええーっ!
常には・・^^:
でも、山用のヘッデンほしいと思いましたー。
あれって、優れものですね!
今更ながら関心しております
常には・・^^:
でも、山用のヘッデンほしいと思いましたー。
あれって、優れものですね!
今更ながら関心しております

たいへんそうでんなぁ…
そのうち、暇になる(いつ?)のを待ってまっせ。
ツツジの頃には間に合うのかな?
そのうち、暇になる(いつ?)のを待ってまっせ。
ツツジの頃には間に合うのかな?
2008/04/10(Thu) 13:05 | URL | K林@お昼寝 #W0p.A8Zs[ 編集]
うわ~^^
お久しぶりでっす!
って、私が山に行けないからか^^;
>そのうち、暇になる(いつ?)のを待ってまっせ。
>ツツジの頃には間に合うのかな?
はい!
もうすぐ、山を(別の意味のね)越えます!
シロヤシオ?^^
まってろよ~!
お山!って感じです^^
お久しぶりでっす!
って、私が山に行けないからか^^;
>そのうち、暇になる(いつ?)のを待ってまっせ。
>ツツジの頃には間に合うのかな?
はい!
もうすぐ、山を(別の意味のね)越えます!
シロヤシオ?^^
まってろよ~!

お山!って感じです^^
2008/04/10(Thu) 21:28 | URL | hiro #SFo5/nok[ 編集]
| ホーム |